アクセス


各セクションメニューへ

横浜医療センター ブログ

横浜医療センターのブログ バックナンバーph

小さなクリスマスが出現しました

2020年12月01日

 外来ロビーにクリスマスツリーを設置しました。 少しでも来院される患者さんの癒しになればという思いを込め、職員が心を込めて飾りつけしました。

小さなクリスマスを感じで頂ければと思います。

「低カロリー・ローカーボのどら焼き」発売について

2020年09月28日

 横浜市戸塚区原宿の横浜医療センター前に店舗を構える和菓子で有名な菓匠亀福さんとのコラボ企画として、地域の活性化に寄与する目的で、低カロリー・ローカーボのどら焼きを開発しました。当院の医師、管理栄養士が監修、餡、皮を一から作り、砂糖の利用を極力控え1個123キロカロリーと低カロリーを実現(通常のどら焼きは1個 約200キロカロリー)、生活習慣病の予防となる低糖質でヘルシーなローカーボのどら焼きで、カロリー制限、糖質制限のある患者さんでも安心して食べることができます。冷凍保存で30日の賞味期限、解凍後4日間の消費期限となります。1個260円(税抜き)と通常のどら焼きより少し高めの価格となりますが、院内で職員を対象に開催した試食会では、9割近い方からが美味しいという意見をいただき好評となっております。
9月26日より亀福さん店舗にて販売を開始しております。
皆さまどうぞご賞味ください。

8月26日 藤沢市とドクターカー運用の協定締結をしました

2020年09月02日

 当院では、行政からの要請に応じて、医師等が救急現場に出向くドクターカーを2017年4月から運用しています。
 これまでは、戸塚区、泉区、栄区を対象としていましたが、立地している場所は藤沢市に近いことから、藤沢市から出動対象地域に加えて欲しいと呼びかけがありました。
 そこで、8月26日にドクターカーの運用協定を結びました。
 9月からは3つの地区に加え、藤沢市域にもドクターカーが出動します。
 これからも、近隣の地域一帯に、より質の高い医療サービスを提供していきたいと考えております。

かかりつけ医紹介リーフレット

2020年07月31日

 外来ホールでは、登録医の皆さまを、患者さんに紹介するリーフレットを置いています。紹介する登録医の方々が多くなったことから、場所が足りなくなっており、見づらい状態がここしばらく続いていました。
 今回、棚を増設するなど、患者さんが探しやすいように新しくしました。
 わかりやすいように、地区ごとに色を分けたり、地図も新たに置いておりますので、かかりつけ医をお探しの方は、ぜひご利用ください。

検温モニタリングシステム「モニタロウ」を導入しました。

2020年06月03日

 2020年5月29日(金)より、サーモグラフィカメラで顔☺を映すだけで瞬時に体温測定できる、非接触型検温モニタリングシステム「モニタロウ」を導入しました。
正面玄関、時間外受付、救急外来にそれぞれ設置しています。
ご来院の方は、測定をして体温チェックをお願いします。m(__)m

プロジェクションマッピングがニュースに!

2020年03月18日

 先日、J:COMのデイリーニュースで、当院のプロジェクションマッピングがニュースで取り上げられました。
数分間の短い時間でしたが、患者さんが映像を見て楽しんでいる様子が紹介されました。

12月26日 プロジェクションマッピング

2019年12月27日

 数年前から、各地でプロジェクションマッピングが実施され、話題になっています。
当院でも、12月26日からプロジェクションマッピングを実施します。横浜市立大学、東京藝術大学のご協力を得て実現しました。外来ロビーに掲げている時計の周りに、時間と共に、かわいらしいキャラクターが、様々な動きをします。築地のはらさんの作品です。是非来院の際にご覧ください。来年9月まで展示する予定です。

戸塚ふれあい区民まつりについて

2019年11月7日

 11月3日(日・祝日)の第43回戸塚ふれあい区民まつりに、当院も参加しました。
今年は、脳卒中及び骨粗しょう症のミニ講座とFASTコーナー、骨密度の検査を行いました。ブースは東戸塚小学校の体育館の奥でしたが、人の流れは途切れることはありませんでした。ブースに来ていただいた方、ありがとうございました。
※FAST…Face、Arm、Speech、Timeの頭文字から作られた脳卒中早期発見のための標語。脳卒中を疑うためにどのような点に注意したらよいかを分かりやすくまとめたもの。

アピアランスケア研修会について

2019年10月7日

 最近、注目されているアピアランスケアとは、がん治療に伴う外見の変化に対し、自分らしく生きられるよう、外見とともに気持も含めて患者本人を支えていくことです。
当院は「神奈川県がん診療連携指定病院」であり、9月20日に近隣の医療従事者も参加可能なオープンセミナーを実施しました。講義だけではなく、実際のウィッグも展示し、アピアランスケアに対する理解を深めていただきました。

健康フェアを開催しました

2019年6月18日

 6月15日(土)に戸塚区役所の3階をお借りして、「健康フェア」を開催しました。
時折、雨が強く降ることもあり、お客様がいらっしゃっていただけるか心配でしたが、140人近くの方にお越し頂きました。ありがとうございます。
心電図モニターや骨密度測定など、普段触れることのできない機器やキッズコーナでは子どもが白衣を着るなど、様々な体験をしていただきました。また、戸塚区薬剤師会の脳年齢チェックは列が途切れることがなく、皆さまに楽みながら、病院のことを知っていただくことがきました。

健康フェアを開催します

2019年6月14日

 横浜医療センターでは、医療の事をもっと地域の皆さまにお伝えしたいという思いから、毎年、地域の団体と一緒に「健康フェア」を実施しています。
 今年は、6月15日(土)戸塚区役所3階の多目的スペースで実施いたしますので、ぜひお寄りください。今回は、戸塚区薬剤師会がイベントに参加していただきます。

看護の日・看護週間

2019年5月15日

5月12日はフローレンス・ナイチンゲールの誕生日にちなみ、看護の日となています。この看護の日にあわせて、各部署で活躍してる看護師の姿を5月30日(木)まで、メインエントランスのある中央ホールで紹介しています。
病院に来た際には、笑顔いっぱいの看護師をご覧ください。

看護学校の入学式

2019年4月8日

横浜医療センター附属横浜看護学校で、第57回生の入学式が行われました。
期待に胸を膨らませ、新しく学生となった方たちが、この地で看護を学びます。
これから3年間の学習過程、頑張ってください。

桜が満開です

2019年4月3日

敷地内の桜が見ごろを迎えました。
看護学校の近くに何本かが集まっています。
傍から見上げると枝ぶりも立派なことから一面のピンク色となり、見応えがあります。
もうしばらく、きれいな花を楽しむことができそうです。

シンボルツリーのイルミネーション点灯中です

2019年3月14日

 昨年12月より、病院正面玄関のシンボルツリーでイルミネーションを点灯しています。
みなさまの「癒しの明り」として、例年2月末までの期間を延長してお届けしてまいりましたが、いよいよ3月末をもって終了となります。実施終了まで残り日数が少なくなりましたが、もうしばらくお楽しみいただければ幸いです。

附属看護学校「第54回」卒業式を挙行致しました

2019年3月6日

 看護学校です。
3月5日(火)に附属看護学校の「第54回卒業式」を挙行致しました。
附属看護学校は、昭和38年「国立横浜病院附属高等看護学院」として開校、組織統合、独立行政法人化などによる校名変更、定員変更を経て、現在は「独立行政法人国立病院機構横浜医療センター附属横浜看護学校」として1学年80名総定員240名の大型校となっております。
 この日、88名の学生が卒業し、4月からはほとんどの学生が、県内の国立病院機構病院をはじめ、全国の医療施設に就職する予定です。
 1年次からの看護学実習においては、入院患者さんをはじめ、地域の方々に支援していただきました。4月からもどうぞ、よろしくお願い致します。

地域医療支援病院運営委員会を開催しました

2019年2月27日

当院は、「地域医療支援病院」として認定を受けています。年4回、外部の学識者からなる委員会を開催し、地域医療支援病院として業務が適切に行われるために必要な事項を審議し、病院に対してご意見を伺う機会としています。平成19年9月に「地域医療支援病院」として認定を受けて以降、今回で41回目の開催となります。
 近隣区の医師会の先生をはじめ、歯科・薬剤師会の先生や、行政、警察、消防からもご出席いただき、病院運営に対しご意見を伺っています。

「連携」について

2019年2月21日

医療ソーシャルワーカーです。
19時から「横浜市立大学附属病院地域連携懇話会」に参加してきました。500人を超える医療医療関係者が集い、「顔が見える連携の構築」を行っておりました。
現在の医療は、患者さんの病気・けがの治療、リハビリを1つの病院だけで行う(病院完結型医療)のではなく、複数の病院が連携を取り行っています(地域関係型医療)。連携を行うためには、それぞれの機能を正確に理解するだけでなく、連携しやすい環境を創ることが必要です。そのための場として連携の会(懇話会)は貴重な役割を果たしています。今後も積極的にそのような場に参加していきたいと思います。


会場に設置された横浜市立大学附属病院のリーフレット

出前講座を開催しました

2019年2月19日

 当院では、地域の保健活動推進員さんからの依頼があった地域に出向き、当院医師が講演を行う出前講座を実施しています。
 今回は、グランドメゾン東戸塚さんにお邪魔して「認知症の予防について」と題し、当院神経内科部長の高橋医師からお話をさせていただきました。
 これからも地域中核病院として、地域の皆様に貢献してまいります。

第28回市民公開医療講座を開催しました

2019年2月15日

 当院では、神奈川県がん診療連携指定病院として、地域の皆様に向けたがんに関する正しい知識の啓発・普及を目的に、定期的に公開医療講座を開催しています。
 今回は、男性の罹患率第1位である前立腺がんについて、「前立腺がんの今~がんとどう付き合うか~」と題して、当院泌尿器科の米山脩子医師から、お話しをさせていただきました。
 会場は、毎回戸塚区役所3階の多目的スペース大をお借りして開催していますが、今回初めての満員御礼となりました。沢山のお申込み、ご来場ありがとうございました。
 次回は少し先になりますが、7月2日(火)15時~@戸塚区総合庁舎多目的スペース大(予定)で、「がん治療と栄養(仮)」と題し、当院の外科部長・化学療法センター長の松田悟郎医師が、化学療法やリハビリ等もからめたお話しをする予定です。詳しくは当院ホームページ等をご確認下さい。

横浜医療センターとの病病連携の会を開催しました

2019年2月13日

 当院では、地域中核病院として、当地区での顔の見える病院同士の連携を図り、住民の方々に当地区の医療資源の有効活用が図れるよう、地域で連携する病院の院長先生等をお招きして、具体的な地域の課題について議論を行う病病連携の会を定期的に開催しています。
 戸塚区・泉区内で、当院と連携する6病院の院長先生等や、医師会、行政からもご出席をいただき、今年度2回目となる会を、2月13日(水)18時30分から当院大会議室で開催しました。
 今回は、医師会から在宅クリニックの院長先生からのレクチャーをいただき、それを元に地域の状況について議論を行いました。

【2月14日開催 市民公開医療講座「前立腺がんの今」】参加申し込み受付終了のお知らせ

2019年2月8日

標記の医療講座参加申し込み受付について、
おかげ様で定員に達しましたので、申込の受付を終了させていただきました。
多数の申し込みを頂きましてありがとうございます。

インフルエンザ予防について

2019年2月7日

感染管理認定看護師です。
毎年、寒い季節になるとインフルエンザが流行します。昨年に引続き今シーズンも大流行しています。今回はインフルエンザ予防策についてご紹介いたします。
インフルエンザの感染は、インフルエンザに罹っている人の、咳やくしゃみなどから排出されたインフルエンザウイルスが鼻やのどの粘膜についてしまうことで感染します。
主な症状は、発熱、のどの痛み、倦怠感、咳、関節痛などです。症状は強く、急激に発症し、高齢者では重症化することもあります。インフルエンザは、症状が出る1日前からウイルスを排出しているため、自覚がなく周囲の人に感染させてしまう恐れがあります。
予防法としては、流行前にワクチンを受ける、普段から健康管理を行い、十分な栄養と睡眠を取って抵抗力を高めておくことが大切です。また手洗いを心がけ、手に付いたウイルスを粘膜につけないようにしてください。
当院では、インフルエンザ流行期にはお見舞いの方にマスクを着用するようにお願いしております。入院されている方々は、インフルエンザに罹ると重症化するリスクの高い方々が多く、集団感染などを防止するためです。そして、病原体を持ち込まない、持ち運ばないよう、病室に入る時、病室から出る時など、手をきれいに洗う、アルコール手指消毒剤で手指衛生を行うよう、ご協力をお願い申し上げます。また、体調不良時の面会はお控えいただくか、やむを得ない場合は事前にご相談いただけますよう、ご協力お願い申し上げます。 https://yokohama.hosp.go.jp/infomation/pdf/20190118_mask.pdf

市民公開医療講座のお知らせ

2019年2月1日

 2月14日(木)15:00~16:30(開場14:30)@戸塚区総合庁舎3階多目的スペース(大)にて、当院主催による市民公開医療講座「前立腺がんの今~がんとどう付き合うか~」を開催します。
 当院は、神奈川県がん診療連携指定病院として、がんに関する正しい知識の普及啓発を目的に、定期的に公開医療講座を開催しています。今回は前立腺がんをテーマに、当院の泌尿器科の米山脩子医師が最新の知見をもとにお話しします。

 参加には事前申込が必要で、本日1月29日(火)より受付を開始しています。参加は無料で、先着120名様。お電話(045-853-8357)にてお申込みを受け付けます。
 詳細は下記URLより、当院ホームページにてご確認ください。 https://yokohama.hosp.go.jp/infomation/outpatient_info.html#shiminkoukai


第24回市民公開講座(平成30年2月)の様子

もどる
ページのトップへ戻る