学校ブログ
以下のカテゴリーをクリックしていただくとそのカテゴリーのブログを閲覧できます。
■1年生 ■2年生 ■3年生 ■教員
3年生
「BLS・トリアージ演習を行いました」
2025年03月28日
横浜医療センターのスタッフ指導の元、3年生がBLS・トリアージ演習を行いました。
毎年、横浜医療センターの救急センターやICU・CCUで活躍している医師や救急救命士、救急看護認定看護師から直接指導を受けます。
<BLS演習>
<トリアージ演習>
トリアージ演習では、様々な状況の模擬患者に対して、実際にトリアージタッグを使用した実践を行いました。
3年生は皆、緊張感を持ちながら真剣に取り組んでいました。
指導してくださった横浜医療センターのスタッフの皆様、ありがとうございました!
作成者:教員
「第114回看護師国家試験合格を願い、応援グッズを手渡しました」
2025年02月14日
2月16日に看護師国家試験を控えた3年生に、1・2年生から国試応援グッズを手渡しました。
中にはホッカイロとキットカット(きっと勝つ!)、脳に糖分を補給するためのブドウ糖が入っています♡
全員が実力を出し切れるように祈っています!
作成者:教員
「国家試験に向けて頑張っています!!」
2025年01月30日
あけましておめでとうございます!
新しい1年の始まりです。
第114回看護師国家試験まであと少しとなり、合格に向けて日々自己学習に奮闘中です✍
苦手な範囲を教えあったり、悩みや相談を打ち明けられる学友は、心の支えになっています🔥
全員で合格目指して頑張ります🌸
「夏休み前の3年生」
2024年12月12日
この度、当校の学校ブログを開設することになりました。これから4月にさかのぼって、各学年から日頃の学校生活の様子をお伝えしていきます。
今回は3年生から、夏休み前の国試対策についてです。
こんにちは。横浜医療センター附属横浜看護学校3年生の広報係です。
私たち3年生は、先日夏休み前の怒涛の実習期間を終えました。まだまだ実習は続きますが、夏休みで小休止に入ります。実習では、教員や実習指導者に助言をいただきながら、臨地でしか学ぶことのできない様々な領域別の知識や技術を吸収しています。実習はグループ単位で行っていくのですが、メンバーと協力し合いながら取り組めるので心強いです。
3年生になると、2年生の時よりも看護師国家試験を意識した学習を行います。自主的に勉強する学生が増え、切磋琢磨し合いながら、月に一度の模擬試験で、日々の勉強の成果を確かめています。
夏休みが終わると、長い実習期間もラストスパートに入ります。学年全体で乗り越えられるよう励んでいきたいと思います。
作成日:2024年7月12日
作成者:60回生