整形外科
慢性疾患から救急まで、整形外科全般を診ております。
外来診療担当表令和7年4月1日
| 診療科 | 受診方法 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 整形外科 | 初診・再診 | 伊藤 りえ | 日塔 寛昇 | 土肥 健人 | 日塔 寛昇 | 伊藤 りえ | 
| 石井 克志 | 渡邉 健一 | 岩永 大祐 | 石井 克志 | 渡邉 健一 | ||
| 堀 莉彩 | 土肥 健人 | 増田 耕太 | 堀 莉彩 | 増田 耕太 | ||
| 岩永 大祐 | ||||||
| 予約再診 | 日塔 寛昇 | |||||
| 専門外来 | リウマチ・人工関節外来 骨粗鬆症外来  | 
            手外科 | 
 受付時間:平日 8:30~10:30
          初診には紹介状が必要となります。
          専門外来は、原則として一般外来を受診後に予約をいたします。
        
概 要
平成29年度の整形外科平均在院患者数は43.9人、手術件数914件でした。三次救急病院であり、骨折の急性期手術が約285件ありました。脊椎が201、人工膝関節が58、人工股関節が35、骨軟部腫瘍66(うち悪性9)でした。脊椎の手術も増えてきておりますが、脊椎の治療は、希望に応じ神経根ブロックや仙骨部硬膜外ブロックなどの保存療法も積極的に行っております。今後も地域の中核病院として頑張っていきたいと思いますので、よろしくお願い申し上げます。
対象症状
腰痛、関節痛、手足のしびれ・痛み、骨折・捻挫などの外傷
対象疾患
変形性股関節症・膝関節症、関節リウマチ、腰椎椎間板ヘルニア、腰部脊柱管狭窄症、頚椎症、骨折、捻挫、骨軟部腫瘍など
大腿骨頚部骨折地域連携パス
平成28年8月より大腿骨頸部骨折地域連携パスの試験運用を開始しております。今後、本格運用に向け、地域連携パスの活用について継続的な検討会を開催している
大腿骨頸部骨折地域連携パス・添付ファイル
お知らせ
当院では大腿骨頸部骨折地域連携パスにおいて、ご参画医療機関を随時受付しております。参加ご希望の医療機関の方は地域連携室までお問い合わせください。
外来診療担当医
スタッフ紹介
役 職  | 
              氏  名  | 
              専 門 分 野  | 
              |
|---|---|---|---|
部 長  | 
              にっとう ひろのり 日塔 寛昇  | 
              脊椎・関節・ 骨軟部腫瘍  | 
              日本整形外科学会専門医  | 
            
部 長  | 
              いとう りえ 伊藤 りえ  | 
              手外科・外傷  | 
              日本整形外科学会専門医 日本手外科学会専門医  | 
            
部 長  | 
              わたなべ けんいち 渡邉 健一  | 
              脊椎脊髄外科  | 
              臨床研修指導医 日本整形外科学会 日本脊椎脊髄学会 日本側弯症学会  | 
            
部 長  | 
              いしい かつし 石井 克志  | 
              関節外科・リウマチ  | 
              日本整形外科学会専門医 日本リウマチ学会評議員 日本リウマチ学会専門医・指導医 日本整形外科学会リウマチ医  | 
            
医 師  | 
              ほり りさ 堀 莉彩  | 
              外傷一般  | 
              日本整形外科学会専門医  | 
            
医 師  | 
              どい けんと 土肥 健人  | 
              脊椎・外傷一般  | 
              日本整形外科学会専門医 日本整形外科学会認定リハビリテーション医 日本リハビリテーション医学会認定臨床医 骨粗鬆症学会 救急医学会 義肢装具等適合判定医師  | 
            
医 師  | 
              いわなが だいすけ 岩永 大祐  | 
              外傷一般  | 
              日本整形外科学会専門医  | 
            
医 師  | 
              ますだ こうた 増田 耕太  | 
              外傷一般  | 
              日本整形外科学会  | 
            
          
          
          
          
          
          
          
      











