
精神科
こころとからだの<あわい>をみつめて
外来診療担当表令和5年4月1日
診療科 | 受診方法 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|---|---|
精神科 | 初診 (完全予約制) |
休診日 | 休診日 | 交代医師 | 交代医師 | 交代医師 |
再診 | 奥 義起 | 木村 淳哉 | 古野 拓 | 隈本 朝喜 | 菅原 玲子 | |
専門外来 | 物忘れ外来 | 物忘れ外来 |
受付時間:平日 8:30~10:30
初診には紹介状が必要となります。
物忘れ外来も初診と同様、精神科外来を通しての完全紹介予約制となります。
水~金:初診の方は9時30分までに受付を済ませてください(完全紹介予約制)。
概 要
当科は地域でも数少ない、入院病床を持つ総合病院精神科であり、その特色を生かして、幅広い精神疾患を対象とした診断・治療を行っています。

対象症状
気分が落ち込む、パニック発作が起きる、死にたい気持ちになる、もの忘れが目立つ、体の不調が続くが身体的検査をしても異常がないなど、精神疾患が疑われる病状全般に対応しております。

対象疾患
気分障害(うつ病、躁うつ病など)、統合失調症、器質性精神障害、認知症、摂食障害、心身症など、精神疾患全般の診断・治療を行います。
ただし、アルコール依存、薬物依存、思春期までの精神的な問題などの治療は専門性が高いため、他の専門機関へご紹介させていただくこともあります。
ナルコレプシーは精神疾患でないため対応しておりません。
また、当院は診療体制上、興奮や暴力、その他の行動面での問題が著しい方の対応は困難となっておりますので、ご理解の程よろしくお願いいたします。

診療案内
当院の外来初診は、完全紹介予約制となっております。予約の際は、かかりつけ医や保健福祉センターなどからの紹介状(診療情報提供書)が必要です。精神科や心療内科のかかりつけがある場合は、他の科からの紹介状ではなく、精神科からの紹介状をお持ちください。
もの忘れが主な症状である場合は、「もの忘れ外来」の初診でご予約を承ります。
予約方法については、14:00~17:00の間に、精神科外来までお問い合わせください。
当科では治験にも取り組んでおります。詳細は当院ホームページの「治験情報」をご参照ください。
当科での治療にあたりましては、以下の点にご留意いただけますようお願い致します。
・当院は地域の医療機関と連携しての診療を行っておりますので、当院外来での初期治療が終了した時点で、地域のクリニックや精神科病院などへご紹介させていただいております。
・時間外および土日祝日は精神科医が不在のため対応ができません。
・当科では、いわゆる「カウンセリング」(臨床心理士による心理面接)は行っておりません。
・再診も予約制で、診療時間には配慮しておりますが、それでも大変混み合う日もあり、お待たせしてしまうことがあります。
入院案内
当科の病棟(心身医療センター)は、いわゆる閉鎖病棟ですが、全面建て替えとなった現在の病棟は明るく広々としておりますので、休養を主とする入院にも適した環境となっています。また、修正型電気けいれん療法といった、入院でなければできないような治療も、病状に応じて行っております。
当院での入院治療をお考えの場合は、まずはかかりつけの主治医とよくご相談の上、主治医の先生から当院の地域医療連携室にご連絡いただくのが、最もスムーズです。
入院期間は、病状にもよりますが、原則的には初期・急性期の1~2ヶ月までとさせていただいております。
退院後は、もとのかかりつけの医療機関にて治療を継続していただいております。長期的な療養・介護・リハビリテーションなどが必要な方は、精神科病院や療養型病院、介護施設等へご紹介させていただくことがあります。いずれも、なるべく多くの方々に当院での治療を受けていただくための地域連携の一環として、ご理解いただけますよう、よろしくお願いいたします。

外来診療担当医

スタッフ紹介
役 職 | 氏 名 | 専 門 分 野 | 認定医・専門医・所属学会等 |
---|---|---|---|
部 長 | ふるの たく 古野 拓 |
総合病院精神医学 | 日本精神神経学会 精神科専門医・指導医 日本総合病院精神医学会 精神科専門医・指導医 日本自殺予防学会 日本病跡学会 精神科リエゾン専門医・指導医 精神保健指定医 |
医 師 | くまもと あさき 隈本 朝喜 |
精神医学一般 | 日本精神神経学会 精神科専門医 精神保健指定医 |
医 師 | おく よしき 奥 義起 |
精神医学一般 | 日本精神神経学会 精神科専門医 日本精神科救急学会 日本総合病院精神医学会 精神保健指定医 |
医 師 | きむら じゅんや 木村 淳哉 |
精神医学一般 | 日本精神神経学会 |
医 師 | すがはら れいこ 菅原 玲子 |
精神医学一般 | 日本精神神経学会 |
